AirWheel Z5公道仕様のお得な購入方法は
コチラ。
現在、ちまちまとAirWheelZ5の改造に勤しんでおります。
いやー、いろいろとやるコトがあって本当に少しずつですが...。
ここでちょっと宣伝。
===================================================
「ひつじさん、かぞえてゲットン!」をバージョン1.2.1リリースしました!http://uphydn.net/hitsujisan/index.html===================================================
↑↑ 最近はこんな感じのゲームなんぞを作っております。
よろしければダウンロードして
課金して楽しんでください!
さてさて改造の方なんですが、フロントタイヤを軽いヤツに交換して、直径を少し大きくして軽量化&航続距離延長を狙います。
というワケで、何かAmazonのレビューで評判の良かったキックボードを部品取り用として購入しました!(7000円くらい)
タイヤ(ウィール)が大きくて、ベアリングもABEC9を使っているとのコトでひと漕ぎですぅ~っと進むそうです。
一回試しに乗ってみましたが、なるほど、
AirWheel Z5より段違いに進みます!
これは航続距離の延長と、バッテリーが切れても足漕ぎでも航続距離が稼げそうです。
このキックボードから早速タイヤを外します。
購入した中国製キックボードとAirWheelZ5
買って即、部品が取り外されるキックボードって一体...。
タイヤの重量は472gと200gちょっとしか減量が出来ないのがちょっと想定外でした...。
が、航続距離の長距離化に期待!
元の車軸の太さとベアリングの大きさが当然合ってないので、ベアリングを新規に購入しました。(2個で1000円)
NTNの6900zzです。(内径10mmx外径22mmx幅6mm)
これをAirWheelZ5の車軸に取り付けたら、買ってきたキックボードのタイヤとガッチリと合うハズ。
ただ、タイヤの太さも違うので、フォークとタイヤの間にスペーサーを入れて調整します。
スペーサーはホームセンターで買ってきたのをルーターの砥石で切断して、削って長さを調整しました。
ルーター、超便利!!
これで後はブレーキシューを新しいタイヤに取り付けたら足回りは完成です。
ブレーキシューとスポークにネジ穴を開ける作業は来週行おうと思います。
もちろんルーターが大活躍する予定です。
リアタイヤも交換したいんですが、モーターが取り付けられているので移植は困難を極めるような気がしています。
なので最初はフロントタイヤのみの交換で様子をみたいと思います。
本日は以上です。
100均で買ったスパナでフロントフォークを外そうとしたら閉じなくなってしまいました...。
安モノめ...
なんか大きい食べ物を食べようとして口開けたら顎がはずれた人みたい。