うずうず本舗の公式Webサイト 忍者ブログ

電動キックボード旅行記 ~AirWheel Z5のある生活~

公道が走れる電動キックボード・AirWheel Z5のある生活を紹介します。 電動キックボードの旅とかウーバーイーツの配達員の仕事とか。 現在は橿原で営業中のうずら卵料理専門店・うずうず本舗の店長をやっています。 公式Webサイト: https://uzuuzu.shop

電動キックボード(電動スクーター)情勢

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

電動キックボード(電動スクーター)情勢


AirWheel Z5公道仕様のお得な購入方法はコチラ。




電動キックボードの普及は世界的に見て一番日本が遅れているようですね。(※途上国を除く)

昨日、Web見てるとパリでは電動キックボードの歩道走行禁止、というニュースが目にとまりました。


パリ、電動キックスケーターの歩道走行を禁止へ 事故の増加受け https://www.cnn.co.jp/business/35136517.html @cnn_co_jp


まあ流行ってるから事故が多発して行政も動き出しているというコトなんでしょうけど、日本ではまだ全然流行る兆しもないし(ちょこちょことは地方の団体とかでは動いてるけど)、法整備をするというステージには至っていないワケですがね。

そもそも日本は都心部は車社会でもないし、かといって田舎だと車社会になってるんでちょうど電動キックボードといったモビリティがあんまり必要がないというのもあるかもしれませんが...。

ただ、性能が上がって認知度も上がって安全性も確保されてポータビリティも良くなれば一気に「公共の交通機関+4~5kmの範囲の移動」はこれ一択になってもおかしくはないとも思います。




閑話休題。



現時点で、持ち運べる+公道走行可能 というEVを検討するとAirWheel Z5以外の選択肢では以下のものが興味深いです。


BLAZE(ブレーズスマートEV)
https://www.blaze-smartev.jp/

ScootMan(公式サイト失念)
http://www.55m.co.jp/spl-scootman-001.html

UPQ BIKE me01 
https://upq.me/jp/upq_bike/me01/




※写真はBLAZE



他にもこれと同一シルエットの中国製電動スクーターはいっぱいあってバリエーションはどれだけあるのか分かりませんが、上記のものは結構有名なのかな、と。


ただ電車で持ち運ぶのはデカすぎるし、そこがクリアになったら面白い選択肢だと思います。



そ れ よ り!



この折りたたみの電動スクーター

https://www.makuake.com/project/onemile/





これ、めちゃくちゃカッコよくないですか?

ONEMILEといってクラウドファンデング発で資金が集まってリリースしているようです。


AirWheel Z5を買っておいてアレですがこんなのを見せられたらまた物欲が... じゅるり。


まあ15kgと持ち運びには少々難がありそうですが、航続距離35㎞(ホンマかいな)と最高時速25㎞でAirWheel Z5より数段使い勝手がよさそうです。


持ち運びは折りたたんだら前輪でコロコロと転がすようの運べるのでさほど問題ないかな、と。


今のところAirWheel Z5では折りたたんで持ち運ぶ時にコロコロ出来ないんで13kgの負荷がダイレクトに腕にかかるのがネックなんですよね...。(キャリーバッグがあれば別ですが)

まあただ今改造中なんでそれもクリア出来ると思いますが!


というワケで本日はこの辺で。





うずら卵料理専門店・うずうず本舗の公式Webサイト


奈良で営業するうずら卵料理専門のキッチンカーです。
PR

コメント

プロフィール

HN:
netadi
性別:
非公開

P R